BGM:ジュ・トゥ・ヴ

 


Sweet Valentine Concert

(財)日本盲導犬協会へのチャリティーコンサート


1    舞踏会の美女
更新日時:
2003/12/06 
ルロイ・アンダーソン作曲
優雅さと快活さに満ちあふれた美しいメロディーのワルツで、1951年に発表されました。とてもテンポが速く、美女達が軽やかにステップを踏みダンスを踊る華やかな舞踏会の様子が思い浮かんでくるような曲です。

2    忘れられた夢
更新日時:
2003/12/06 
ルロイ・アンダーソン作曲。彼の作品は色々なパーカッションを使った軽快な曲が多いと思われていますが、この「忘れられた夢」(Forgotten Dreams)はとても甘くて美しい静かな曲です。思わず夢のようなロマンティックな旋律の中に漂いたくなる不思議な魅力のある曲です。

3    サンダーバード
更新日時:
2003/12/06 
B.Grey作曲
イギリス生まれの世界的大ヒットSF人形劇「サンダーバード」が最近TVで再放送され、新しい世代にもまた人気を呼んでいますが、日本初放映は1966年でした。およそ40年近くの歳月の間に国際情勢は大きく変化しましたが、世界の危機を未然に防ぐため、スーパー・ハイテク・メカ 「サンダーバード」を操るトレーシー兄弟の活躍は、昔も今も人類が求め続けている平和を願う世界的ヒーローなのではないでしょうか。いよいよワクワクするような、サンダーバード出発のカウントダウンが近づいて来ました!

4    さくらさくら
更新日時:
2003/12/06 
日本の代表的な筝曲の入門曲として発表され、プッチーニ作曲の歌劇「蝶々婦人」で使用されたことで、海外でも有名になりました。なつかしくも美しく、又しとやかに日本人の心のふるさとを思い出させるような曲です。今日は琴の音色に加えて横笛、尺八、鼓などの和楽器の響きをお楽しみください。

5    ピアノ・ソナタ「悲愴」Op.13より第2楽章
更新日時:
2003/12/06 
ベートーベン作曲。
ベートーベンの28歳〜29歳にかけての作品です。時代的にはナポレオンの台頭によって、世の中が騒がしくなり、又大きく変わろうとしている頃でした。青年の情熱ほとばしるこの頃に、なぜベートーベン自身が、「悲愴」という暗いタイトルがつけられたのか音楽界では議論の対象となっています。実はこの頃より耳の不調を感じ、その悪化を絶望視していたのかもしれません。原曲のピアノソナタをピアノとオーケストラという編成にアレンジして、甘い旋律を雄大な感じに仕上げました。

6    ワルツ No.39-15
更新日時:
2003/12/06 
ブラームス作曲。
ブラームスはドイツのハングルグに生まれ、バッハ、ベートーベンと並んで、その頭文字を取って「ドイツの3大B」といわれています。このワルツは美しい旋律がとても有名で、多くの人々から親しまれています。ブラームスがピアノの連弾のために作曲した16曲のワルツ集の中の第15曲です。後に彼の手により、ピアノソロや2台のピアノ用などにも改作されています。

7    キャラバンの到着
更新日時:
2003/12/06 
ミシェル・ルグラン作曲。
ジャズミュージシャンでもあり、映画音楽作曲家であるミシェル・ルグランのミュージカル「ロシュフォールの恋人達」(1966年)の中の音楽の一つです。最初に登場するテーマは、TVのCMでも流れていましたのでご存知の方も多いことでしょう。軽快に移り変わっていくリズムの中を、旋律が微妙に語り合うようにすりぬけて行き、スリリングな心地よさのある曲です。

8    Departure
更新日時:
2003/12/06 
2003年春放映されたTBSのドラマ「GOOD LUCK」のテーマ曲。キムタクのパイロット役で、すっかりお茶の間の人気番組となりました。Departureとは出発という意味ですが、新しい愛の旅立ちというロマンティックな夢を描きながら、バレンタインコンサートのプログラムに加えました。

9    愛のあいさつ
更新日時:
2003/12/06 
エドワード・エルガー(1857〜1934)は近代イギリス最大の作曲家と言われています。英国の伝統に裏付けされた高貴な風格と、やさしさあふれる人柄そのままの音楽は多くの人々に愛されています。この曲が作られたのは1889年、エルガーが結婚した年でもあります。新婚の愛妻カロラインに贈った「愛のあいさつ」でもあったのかも知れませんラブストーリーにはぴったりな甘い旋律は、多くのミュージシャンによって色々なジャンルで演奏されています。

10    ダンシング・クイーン
更新日時:
2003/12/06 
ブロードウェイのミュージカル「マンマ・ミア!」が日本でも劇団「四季」によって、シオサイトの劇場「海」で上演され、とても話題になっています。このミュージカルは全部ABBAの音楽で構成され、たくさんの懐かしいナンバーに、思わず立ちあがり踊り出したくなります。本場ブロードウェイでも、2階席まで全部熱気あふれるスタンディング・オーベイションでした。その中でこの「ダンシング・クイーン」が、アンコールで最後にもう一度演奏されました。ABBAの代表的なヒット曲です。

11    ホール・ニュー・ワールド
更新日時:
2003/12/06 
アラン・メンケン作曲。
「千夜一夜物語」のエピソードをもとに製作された1992年公開のディズニー・アニメの「アラジン」の主題歌です。アグラバー王国の姫ジャスミンに恋をしたアラジンが、彼女を魔法のじゅうたんにのせ、世界中を飛び回るシーンで歌い、ロマンチックな雰囲気をい演出しています。今こそ世界が一つになり、本当に平和な世の中が来るよう心から祈りながら 'A Whole New World' を演奏したいと思います。
 

12    タイタニックメドレー
更新日時:
2003/12/06 
1912年4月5日午前2時20分2223人の乗客を乗せた世界最大の船「タイタニック」は、N.Y.を目指す途中北大西洋沖で氷山に接触、1517名の命と共に3600mの深い海底へ沈みました。これは20世紀最大の海難事故でした。そしてタイタニックは数多くの人達の人生を包み込んだまま、今も静かに海底に眠っています。そして90年後にはこの世から姿を消してしまうと言われていますが、そのときの人間ドラマ、せつない愛の物語は永久に人々の心に残っています。映画「タイタニック」はアカデミー賞を受賞し、素晴らしい感動をまた次の世代に伝えてくれました。4曲メドレーで演奏いたします。
 
Never An Absolution
Distant Memories
Southampton
My Heart Will Go On
 
 

13    Time To Say Goodbye
更新日時:
2003/12/05 
サラ・ブライトマンとアンドレア・ボチェッリが切々と歌い上げる美しく又力強い情熱的な愛のデュエット。Goobyeという言葉から考えると、別れの歌のようですが、これは思いきって過去に別れを告げ、二人で新しい人生に旅立とうという、愛の門出の歌なのです。ロマンティックな歌詞がとても印象的です。
 
今までに見たことも
訪れたことのない場所を
私はこれから
あなたとともに 航海していく
船に乗って 海を越えて
もうどこにも なくなってしまった海をこえて
Time To Say Goobye
 
二人で
あなたとともに
旅立とう
船に乗って 海を越えて
もうどこにもなくなってしまった海を
あなたと二人で 蘇らせよう
あなたと 行こう
あなたと 旅立とう

14    情熱大陸
更新日時:
2003/12/05 
葉加瀬太郎 作曲
バイオリンの葉加瀬太郎、バンドネオンの小松良太、ギターの天野清継の共演による、パッションあふれるナンバー。TBS系「情熱大陸」のメインテーマとしておなじみになっています。ラテンのリズムあふれる楽しい楽器の掛け合いをお楽しみ下さい。

15    花(アンコール)
更新日時:
2006/05/28 
滝 廉太郎作曲
滝 廉太郎は、1879年東京に生まれ1903年に亡くなるまで、24年という大変短い生涯の間に、日本人に愛され続けている多くの作品を残しています。彼は1901年横浜から「ケーニヒ・アルベルト号」という船でドイツに渡り、ライプチヒ音楽院で音楽を学んだ初めての日本人でした。2003年は没後100年にあたり、ドイツのライプチヒ市において、滝 廉太郎記念碑の除幕式が行われました。中でも「花」は学校で歌ったことがある方も多く、誰でもつい口ずさみたくなってしまう親しみやすい曲です。暖かい春の日差しのなかに咲き乱れる美しい花に思いを込めて演奏致します。

16    The Song of Life(アンコール)
更新日時:
2006/05/28 
 
鳥山雄司 作曲
「世界遺産」のテーマ曲といえば思い出される方も多いことでしょう。私達のまわりのさまざまな文化遺産、自然遺産を人類の宝物としてこれからもみんなで大切にしていきたいという、地球への愛をこめて演奏します。ピアノとオーケストラをバックに鳥山雄司のエレクトリックギターをフューチャーしたサウンドで、ダイナミックに仕上げました。
 
 

Home (他のページへの移動はこちらから)


   メールはこちらまで。